国内屈指の超ワイドな一枚バーンと野尻湖を眺望する開放感が人気の池の平温泉アルペンブリックスキー場。コースのほとんどが初級者、中級者向けのコースなので子供から高齢者まで誰でも安心して楽しめるのが特徴です。


リフトの先には妙高山がお出迎え。

野尻湖を望む開放的なカヤバゲレンデ。中斜面から緩斜面へ続く全長4kmのクルーズは、やみつきになる気持ちよさ!

こちらは上部の中級コース。

適度な斜度と綺麗に整備されたピステンバーンが、キレのあるライディングを楽しませてくれます。

そして、ツリーランエリアも見逃せません!

非圧雪のツリーランエリアは2ヶ所あり、

少し荒れていても余裕で滑れるほどイージーなので、これからツリーランに挑戦したいビギナーにおすすめです!

続いては、非圧雪のヤッホーコース

コンディションは前日の食べ残し状態ですが、

妙高の雪質がいいせいなのか、まだまだ楽しめました。

初・中級者も安心して楽しめるMavericks Park。

妙高エリアの中でも絶大な人気を誇ります。

さらに、パークから続くコースにもキッカーやバンクが設置されていて、

サラっと流したり、

当て込んだりと、自分の好きなラインで遊ぶことができます。
そしてそのまま、麓のカヤバゲレンデステーションにあるKAYABA Tap Room & cafeでランチタイム。



どのメニューも絶品!その他にお子様カレーなどもあり、ファミリーにも嬉しい品揃えになっています。
ですが、今回のイチオシはこちらです!

絹のように細やかでコシの強い泡立ち。口の中に広がるモルトの芳ばしい旨み。
。
濃厚な、それでいてすっきりとした、深い味わいとのど越しを大切に作りました。
雪深い妙高高原の天然水を使い、地内の地ビール工場「タトラ館」で醸造しています
ということで、妙高の大自然の息吹が吹き込まれた妙高高原 アルペンブリックビールをぜひ堪能してみてください!ラベルのデザインもいいので、ついつい全種類お土産にしたくなりますね。
午後はキッズガーデンにお邪魔しました。

土日祝のみの営業で料金は¥500(4歳以上)です。

ソリやチュービングなど、親子で楽しめるアイテムが盛りだくさん!

ムービングベルト完備なので移動も楽々!

スリル満点のスノーバナナボートもありますよ!

全体的にバランスが良く、まさに初級〜中級者がパーフェクトに楽しめるスキー場だと思いました。ホテルも完備してい流ので、スキー、スノーボードはもちろん、温泉やグルメに絶景まで、仲間でも家族でも大満足できるスノーリゾートとなっています!